i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.86425
大阪3人娘さん
2009/02/16 20:43:43
ガッテンさん 男性 99歳
への返信

▼一番下へ

NO.434645
ミラさん
2009/03/07 00:22:02
男性 35歳
コメント:
来年になるまで、現在のままで‥その時に‥遅かったと痛感するのか‥遅くはなかったと感じるのかは来年にならないと分からないだろう。
ただ、お兄さんに相談している事は当の本人の意向を無視した形でもあり、当の本人が今までの事を反省して自らやる気があるなら‥自らお兄さんに相談するだろう。

お兄さんから介護職を勧めても当の本人にやる気がなければ無駄だよ。

現在の状況は…会社に迷惑かけた事に対して寛大な処置をして貰った事へのお返しをするべきだと思うが…
その寛大な処置をして貰ったのに、Mに転職しようとしているのは人としての筋道に外れていると思わないないかい。

転職するにしても支店長に相談し常務には謝罪を兼ねて話すべきだよ。

因みにMは…女性だらけの職場でもあり、男はモテると錯覚するのだろう。
ちやほやされたり、甘える事が出来る職場だとも感じる。

Mに限らずに女性だらけの職場では男女関係のトラブルが絶えないのはよく知られているから。


長いスパンで考えると30代40代まで続けいくには相当な強い意志が必要だけど、そこまでの意志はあるとは思えない。

まぁ上記に記した事は…旦那の事で‥お兄さんの言う事も旦那の将来の話しで‥当の本人にやる気がなければ総て無駄な話しに終わる。

それよりも、実家にお世話になる事ができないなら、お兄さんにその点を相談した方が現実的だと思うけど。

例えば、親類や友人などに聞いたりした方が必ず活路は開けると思うが。
同じ境遇の母親がどんな風に預けているか聞いた方が早いと思う。

まぁ、今は法テラスの連絡待ちでもあるので‥事を急かないで一つ一つ片付けていかないと。


▲一番上へ

i-mobile

大阪3人娘さん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ