i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.86425
大阪3人娘さん
2009/02/16 20:43:43
ガッテンさん 男性 99歳
への返信

▼一番下へ

NO.434239
ラオウの嫁さん
2009/03/06 00:33:42
女性 23歳
コメント:
そっか、友達が亡くなって、大好きなおばあちゃんが病気になって…
辛いよね

孤独感もあるやんな

同い年で遊んでる子はいっぱいいるのに頑張って子育てもしてるし、我慢することもたくさんあるはず

旦那さんもいろいろと問題を抱えてくるもんね

ストレスも溜まるはずやし、一喜一憂してしまうことも絶対あると思う

のんちゃんがどうしたいか心の奥底で求めてることは何?
一人で立って生活のめどがつくまでは離婚したくないんだよね?

のんちゃんも言ってたけど、旦那さんに働いてもらわなきゃ駄目なんだから、仕事のことは仕方ない話しだし旦那さんに任せておけばいいよね

生活する為にも、一人で立つ為にも働いてもらわなきゃ話にならないんだから
旦那さんを信じると言うよりか、自分を信じたほうがいいよね

いろいろ辛いことがあるのは、誰だってそうだよ
人それぞれ理由は違えど、「辛い」と感じるレベルは皆一緒だから

のんちゃんもよくわかっているとは思うけど

いたずらに辛い出来事を悲しんでるだけやったら乗り越えられないから

離婚するって思ってるんだったら、それまでに何が起こっても最後は離婚。
悲嘆しすぎずに今までのこともこれからのことも強くなる為やと思ってほしいねん
のみこまれると冷静になれないから

ヘルパーの資格が目標なんやね

お金も貯めて凄い偉いと思う

一つ気掛かりなのは、働くにあたって健康診断があることかな

でもまず資格だけとっておくことは将来の為にも無駄じゃないもんね





▲一番上へ

i-mobile

大阪3人娘さん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ