i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.86385
雑貨屋、デパ地下…
2009/02/16 13:22:13
ちあきさん 女性 21歳
への返信

▼一番下へ

NO.425450
ぽにょさん
2009/02/17 03:11:33
女性 26歳
コメント:
こんにちは。
私はキッチン雑貨の販売を一年半やっていました。

私の場合は、学生のアルバイトではなく、普通に社員と変わらない仕事をするフリータ―でしたので、ちょっと仕事内容が参考になるかわかりませんが、簡単にお話しすると…。

一言で、雑貨屋は「体力勝負かつ忙しい」です。
よく、雑貨屋は楽しそう、楽そうって思われますけど、とんでもありません。
めちゃ、忙しいです。
まず、大まかな仕事の流れは、
?検品…入ってきた商品チェック
?品だし…商品陳列?レジ
?ラッピング…ギフトの時はラッピングします
です。
たぶん、学生バイトの場合は、レジ打ちと商品陳列ぐらいまでだと思いますが、雑貨は細かくて、まず商品を覚えるのが大変です。まずは覚えることがたくさんでしょう。

あと、「体力勝負」ってのは、検品という仕事がすごく大変です。
私の店は毎日5〜10箱ダンボールがきて、一個一個商品をチェックします。まずその箱がめちゃ重い!そして商品数多くてチェック疲れます。
そのような感じで、ちょっと根気と体力いる仕事ではあります。
こんなん聞いたら嫌かもですが…やっぱり好きな雑貨に囲まれての仕事は楽しいし、接客も好きだったので、私は楽しかったですよ!!
仕事内容は雑貨屋によって全然違うので(ただレジや商品陳列だけとかなら楽ですから)
自分が応募するお店の仕事内容をよく聞いてから考えてみるのがいいかもです!

雑貨屋にしてもデパ地下販売にしても、販売の仕事は楽しいと思いますよ☆
アルバイトからいろいろ経験してみるのがいいと思います!
▲一番上へ

i-mobile

雑貨屋、デパ地下…
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ