心の悩み
NO.86298
●どうしてかな
2009/02/15 15:54:08
・花柄さん
女性 22歳
への返信
NO.425394
●・TOMさん
2009/02/17 01:16:31
男性 33歳
コメント:
「満たされない」と感じるからではないでしょうか?
恐らく花柄さんの環境は恵まれているのではないですか?
全然そんな事は無い…なんて思われるかも知れませんが…
例えば、携帯・パソコン・冷蔵庫・テレビ・冷暖房機器…。
この中で花柄さんが持っていないものはありますか?
これを持っている事を「当たり前」と思っていると
「寂しい」と感じる人が多いのだと私は思います。
…実は私もあまり人に言えたものじゃないんですけどね。
ここに書き込みながら私にも言い聞かせてます。
「世界がもし100人の村だったら」って知ってますか?
もし冷蔵庫に食料があり、着る服があり、頭の上に屋根があり、
寝る場所があるのなら…あなたは世界の75%の人たちより
裕福で恵まれています。
もし銀行に預金があり、お財布にお金があり、家のどこかに
小銭が入った入れ物があるなら…あなたはこの世界の中で
もっとも裕福な上位8%のうちのひとりです。
こんな事が書かれています。
今の状態を「当たり前」と捉えていて、上記の事が
対岸の火事程度に思っているなら、その「寂しさ」は
無くならないと思います。
「当たり前」と言う基準は思っている以上に高いハードル。
その基準からより良いものを、良い環境を求めようとするから
「寂しさ」が生まれるのだと思います。
ちょっと的外れかもしれませんが、根本にはこれがあるのではと
私は思います。

■どうしてかな
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ