i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.86168
わからない
2009/02/14 00:54:35
育さん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.423735
ぽにょさん
2009/02/14 05:02:33
女性 26歳
コメント:
同じようなことで仕事で悩んだことあるのでコメントします。
育さんが最初に精神的ストレスで仕事を退職した理由は、人間関係ですか?それとも仕事自体ですか?
また派遣で保育士をしているということは、保育士の仕事自体は好きそうですよね!

私は、一年前にOLを二年半やっていました。でも、人間関係で悩み、空気も合わず辞めました。その時は育さんみたいに鬱にはならなかったけど、精神的に深い傷を負い、上司に言われた言葉が時々トラウマのように今でも思い出します。
それでも、やりたい仕事を探して、雑貨屋の販売に転職しました。そこでは絶対に楽しく過ごせると思ってましたが、実際は違いました。やっぱり、厳しくキツイ店長がいて、毎日叱らてばかり、また辛い環境でした。
そこで思ったのが、どこにでも、どんな仕事でも、嫌な人や辛いことはあるんだってことです。
自分が変わらないと、その辛い環境は変えれないのだと思います。だから、いくら職場を変えても、また同じことだと思います。それが社会だと思う。私はそう悟ってから、私はその店長と向き合い、言いたいことはいい、最終的には仲良しになりました。それからは、すごく働きやすい環境になりました。
よって、育さんも、少しでも自分から気持ちを変えて、園長に接してみれば、自ずと何か変わるのではないでしょうか?でも、精神的に体壊すまで耐える必要はありません!
まだ年齢も若いので、いくらでもチャンスはありますから大丈夫。
自分に自信もって頑張って下さい!
長々すみません。
少しでも私の経験がお役に立てれば幸いです。



▲一番上へ

i-mobile

わからない
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ