i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.85945
デバイス
2009/02/11 14:41:41
はんたさん 男性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.424387
.さん
2009/02/15 15:37:36
女性 5歳
コメント:
以前は肝心な事を言っていなくて申し訳ありませんでした。

使用しているOSが「Vista」か「XP」で操作方法は少し変わるのですが

以前お話した所で赤く「×」になっていたら、その部分を右クリックします、「無効にする」「有効にする」の項目があると思います。

ですので、無効になっていたら、有効を選択してみてください。

あと、右クリックした時に下の方にプロパティがあると思いますので、それを選択します。

全般タブでインターネットプロトコル(TCP/IP)を選択して、そこでプロパティをクリックします。

そのまた全般タブを確認し、全て自動取得にチェックを入れます。

そしてOKボタンを押します。

もしBIOSをいじっていなければそれ以外の原因だと思いますが、、「モデムの再起動」、あるいは上記の方法を確認してみてください。




▲一番上へ

i-mobile

デバイス
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ