i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.85686
精神科医は、本当に心の病気を救えるのかな?
2009/02/08 01:17:53
海の猛者さん 男性 31歳
への返信

▼一番下へ

NO.420879
やすさん
2009/02/08 09:31:57
男性 37歳
コメント:
立ち直るのは本人次第です。

医者で治る人もいれば、
カウンセラーで治る人もいる。
友達や親の言葉で立ち直る場合もあれば、
宗教で救われるひともいる。


精神科ということで言えば、基本は医学の立場ということ。医学が自然科学であるいじょう、薬やデータに立脚するのは当然です。実際、統合失調症にはかなり薬が有効ですし、鬱もある程度症状は押さえられる。でも根本的な解決にはもちろんなりませんし、医師もそんなことは分かっています。


むしろ心の病にかかった人が、その辺を理解せず、精神科医に過剰な期待を抱いてるのだと思いますよ。精神科医は医者であって、カウンセラーではありませんから(もちろん両方かねてる人もいますが)。

問題なのは相談する窓口が、精神科医ぐらいしかないということですね。他にいろいろ選択肢があるのにみんな医者から入るから、医者が何でも出来てしまうと思ってしまう。繰り返しますが、医者に出来るのは症状を押さえることだけです。薬はちゃんと効きます。ですが、そのあとは医者が有効なのかどうかは分からないということです。ただし医者は豊富な症例と知識を持っています。もちろん精神科医になっているわけですから、病を治したいという気持ちがあります。
でもあくまでも医者なんです。

私は教師ですから、教師の立場で生徒の心の病に向き合うことがあります。精神科医の先生と話して感じるのは、医師は学校という存在をいったん置いてしまっているということです。当たり前ですよね。医者なんだから。同様に学校の先生は、学校という存在を無視して生徒に接することはできません。そうなってしまったら、いい人かもしるませんが、教師ではないでしょう。


結論的には、治すのは自分だということ。精神科医は症状を和らげてくれる。ただし、根本的な解決は精神科医がすべてしてくれるわけでなく、いろんなアプローチがある。その中から自分にあったものを見つければよい。

ということだと思います。
▲一番上へ

i-mobile

精神科医は、本当に心の病気を救えるのかな?
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ