i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.85565
kaiさんすみません
2009/02/06 21:10:31
ありささん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.420336
kaiさん
2009/02/07 01:43:47
男性 19歳
コメント:
unversities
はなんて意味ですか?
辞書にないもので。
universityならあるんですがf^_^;



asのまでは単なるSVCの第二文型なので問題ないかと思います。

その後がちょっと自信ないですが、こうなのかもです。



asの後ろが不完全な文なので様態のas。



※between(1)は最初のやつ。between(2)は2つめのやつ。説明の便宜上区別します。


between(1)の範囲はthemselvesまでだと思います。
(between+複数形だとandが存在しない場合があります。例 between them)



themselves後のandの後ろがまたbetween(2)なので、
このandは
between(1)……themselves
and
between(2)…….
というように二つのbetweenを繋いでるのだと思います。そしてそれぞれ前のboundariesにかかる。




between(2)からは

between(2) firms and local institutions
で普通のbetweenAandBだと思います。

such as以降はfirms and local institutionsを修飾してるのかと。
(文の内容によってはもしかすれば修飾してるのはlocal institutionsだけかもですが)





訳)
※(?)は自信のない訳出です
※unversitiesはuniversitiesということにしときます。


ネットワークシステム(?)において、企業内の機能的な境界線が曖昧(?)であるが、企業間の境界線や、貿易組合や大学(?)のような企業や地方機関の境界線もまたそうである。




多分これでいいと思うんですが、結構自信ないです(汗)
先生などにも聞いてみてくださいm(__)m
もし聞いたならその結果?もここに書いてくだされば幸いです。自分の勉強にもなりますので。
▲一番上へ

i-mobile

kaiさんすみません
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ