i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.85559
生まれ故郷を離れて、働いている方
2009/02/06 20:12:15
だめ人間さん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.420312
潤花さん
2009/02/07 00:01:35
女性 24歳
コメント:
是非、一度病院に連れて行ってみてくださいね(^_^)
長くかかるかもしれないけど、病気なんだなってわかると自分も少し気楽になりますよ。
後、本人も。


えっと、「帰ってきて」って言った場合ですが…うちの母はもう大分落ち着いてきてるので…〔発症したのが小学校の時〕「田舎に帰っても、お母さん仕事紹介出来ないでしょう?あたし働けなくなったら困るよね?まだ自分のこと自分で出来るうちはお互い頑張ろうね。次の休みは帰ってくるんだから楽しみにしといてねー。」みたいな感じで…まるで姉と妹みたい?逆転しちゃってるんだよね(^_^;)


そんな感じで慰めながら…。
離れてもたいがい毎日電話がかかってくるのにも付き合ったりして…不安をチビチビ解消したげたりね。


根気が必要だけど、親は変えられないし…子供を選べないようにね。


お互い気長に頑張ろう。

まずは自分優先で大丈夫。親ならそう望んでると思うよ。今病気で心ぼそいんかなぁ


まぁ無理は禁物。
気長に付き合っていこう。自分の母親だしね。

▲一番上へ

i-mobile

生まれ故郷を離れて、働いている方
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ