i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

恋愛の悩み(18歳以上)
NO.85522
別れた彼氏について
2009/02/06 07:40:06
かなさん 女性 23歳
への返信

▼一番下へ

NO.420258
ポリさん
2009/02/06 21:32:42
女性 36歳
コメント:
すごく傷ついている事と思います。
そして、悔しい気持ち、本当によく伝わって来ます。

気持ちの切り替えというのは、単に「早く忘れて次に行こう」
という事ではないと思うのです。

人間、他人から傷つけられた事は絶対に忘れませんし、
その記憶はもう生涯消えないのですね。

では、どうすればいいのか・・・という事なのですが、
人の良心・悪心を見抜く力を付け、それによって悪から防御出来る自分になる事、
そして大切なのが、決して人間不信にならない事だと思うのです。

そして彼は、今回は貴女からお金をせびり取って逃げましたけど、もちろん、長い人生で考えれば、彼はこのまま勝ち逃げられる訳がないのですね。

人間がこの世に生まれて、様々な人生経験を積んで死んで行く意味合いが分からない人、要するに、ただ自然に偶然に生まれて人生を生きて、やがて寿命が来て死んで行くだけ、死んだら無、としか理解する力の無い人はどうしても刹那的な生き方になりがちで、詐欺をする人間のほとんどが、先に述べた人生哲学の欠落者なのですよ。

宗教じみた事を言う訳ではないのですが、宗教がどうこうなんていう話が焦点なのではなくて、その意識が自分の心に有るか無いかで正の生き方を辿るか、負の生き方を辿るか大きく左右する所だという事なのです。

人間というのはそういった教えからモラルを保ち、悪事を抑制する事が出来るので、こういう重要な思想が欠落している人間というのは本当に怖いのですよ。

ですから、彼がこの先行き明るい人生を送るという事は、よほど改心して人生の道理に気付かないと、有り得ないことだと思うので、必要以上に悔しがる事はないと思います。

人を傷つけるより、傷つけられる方がよほどマシだという教えが有ります。
確かに、誰だって「傷つけられるなんてイヤだ」と思う所でしょうが、人から受けた傷というのは自分の治癒しようとする心で回復する事が可能なのに対して、人に追わせた傷というのは、自分の罪に気が付いた後でいくら謝罪しようとも、肝心の相手に治癒する気力が無ければどうにもならないという事なのですね。

ちょっと話が長くなってしまいました。
貴女が立ち直るキッカケになればと思います。
▲一番上へ

i-mobile

別れた彼氏について
恋愛の悩み(18歳以上)
トップ


(C)悩みウェブ