身体・美容の悩み
NO.85304
●ニキビ
2009/02/03 14:22:25
・トラさん
男性 18歳
への返信
NO.418953
●・猫舌さん
2009/02/03 21:07:33
女性 25歳
コメント:
年齢が若く、思春期ニキビだと思うので、思春期ニキビの対応策を教えますね。
まず、夜更かしなど変則的な生活、偏食、生活の乱れは厳禁です。
食事では、炭水化物(お米、パン、穀類、ジャガイモなど)、油分の多い食べ物(揚げ物、肉類)の摂り過ぎはダメ。皮脂の分泌が高くなります。
同じ理由で甘い食べ物(ケーキ、クッキーなど)も控えましょう。消化する時に、糖質が油分に変わります。
意外ですが海藻類もNG。海草に含まれるヨウ素が皮脂の分泌につながります。
逆に必要なのは、
ビタミンA(かぼちゃ、レバー、ニンジンなど)はアクネ菌の繁殖を防ぐから摂って下さいね。
他は、ビタミンB2(レバー、納豆、まいたけなど)は皮質の代謝を良くし、
ビタミンC(菜の花、レモン、ブロッコリー、イチゴ、ほうれん草など)は肌、血管、骨の構成+ストレス緩和、
ビタミンE(モロヘイヤなど)も効果的です。
洗顔は、弱酸性(雑菌が繁殖しにくい)で添加物の少ないものを使います。
まずぬるま湯で下洗い。その後洗顔料をクリーム状になるまで泡立て顔を洗いますが、ゴシゴシ洗いはダメ。
すすぎは2倍の時間が目安なので2〜3分で念入りに。タオルで拭くときもポンポンと優しく叩いて拭きましょう。
めちゃめちゃ長くなりました。
思春期ニキビはホルモンバランスが安定してくると自然に治りますよ。
だから安心して下さいね。

■ニキビ
■身体・美容の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ