i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

家庭の悩み
NO.85128
土日の使い方…
2009/02/01 19:49:26
。さん 女性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.417997
ロディさん
2009/02/01 23:32:07
男性 32歳
コメント:
まず親の考え方がちょっとおかしいね.
社会勉強も大切な事です.バイトしてお金を作り自分で管理して好きなものを買う.普通に皆がやってる経験を遮断して親の教育とは言えない.
鳥かごの中の飛べない鳥になるだけだ.
悪い事は言わないが親より説得力の面で勝て.でないと自分では何も出来ない人間になってしまうぞ?
教育熱心なのは分かるが目的意識も無いのにただ勉強だけしろというのは親として情けない.
子供の成長というのは周りとの関わりの中で学ぶ事も多いからだ.
親御さんに直接私のこのコメント全て見せなさい.

私から親御さんへ.
『いつまでも子供という訳ではありません.大学も本人の目的意識があって初めて活きる場です.同じ様な年代の子はアルバイト等の経験を積む中で社会との関わりを学んでいきます.このまま閉じこめておいて何も出来ない娘にはしたくないでしょう?親バカもいいですが娘さんはしっかり自分の足で歩もうとしている.陰で支えてあげるのが親の役目です.娘さんの意志をまず尊重して温かく見守ってあげてください.大学に行く目的も同じ仲間との関わりから見つけたりするものです.成長の芽を摘まないで下さい』

貴女へ.
『他人にだけは迷惑をかけない事.外れた様な事はしない事.バイトが許されたら遊びだけではなく目的意識を持って意義のある生き方を見つけていく事.』
頑張ってね.
▲一番上へ

i-mobile

土日の使い方…
家庭の悩み
トップ


(C)悩みウェブ