i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

妊娠の悩み
NO.85076
今日のニュースで…(長いです)
2009/02/01 00:46:03
Leafさん 女性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.417795
なはとむじーくさん
2009/02/01 15:34:25
女性 24歳
コメント:
この事件は本当に驚きました。去年も、校内のトイレで出産し乳児を殺害した高校生がいましたね。共に学校に通っている生徒だった。周りの者に知られたくない、妊娠を自ら否定したく殺してしまうなんて…。年を重ねて、子供が欲しいと思う日はくるのか…。海外でも、乳児をレンジにかけた母親が逮捕されてました。どれだけ苦しく痛かっただろう…赤ん坊を思うと、胸が痛いです。

今の中高校は、妊娠に関する教育を行っていないと、私も思います。生理のことは勉強しても、生理が起こる意味を、ちゃんと理解しているのか疑問。妊娠に至っても、必ず週数の計算方法や、これは賛否両論かと思いますが、中絶のことも話し合うべきかなと思う。中絶できる期間を知らない、生理が来ない、妊娠に気付く、その時点でおよそ妊娠2ヶ月だというのに、あたかも妊娠まだ1ヶ月もたっていないように思ってる方は少なくないはず。私が働いている職場で、妊娠が発覚し、辞めた方がいましたが、「2ヶ月になるまで、わからなかったのかな!?」と私と同じ年の同僚の女性が言ってました。生理予定日が過ぎた頃には、妊娠2ヶ月になっていることを、24歳でも知らないということ。


小学生でも出産しているという話は、ネットで調べればすぐに出てきます。ほんとかどうか分かりませんが。お腹のふくらみに気付いたのは、すでに中絶できる期間を過ぎていた、やむなく出産というかたち。



昔も、小、中学生が妊娠し出産していたかもしれない。ニュースになっていないだけかもしれない。それこそ大昔になれば、当たり前のことだったかもしれない。セックスすることが、早く大人になれる道と思っている今の義務教育の子供達だからこそ、昔には教えていなかったことを伝えなきゃならんのちゃうかと思た。


長文失礼しました。
▲一番上へ

i-mobile

今日のニュースで…(長いです)
妊娠の悩み
トップ


(C)悩みウェブ