i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.85030
受験での経験〜塾・予備校〜
2009/01/31 08:11:40
WiLLさん 男性 17歳
への返信

▼一番下へ

NO.417390
ありささん
2009/01/31 09:03:42
女性 18歳
コメント:
私は1年間河合塾に通いました。ぶっちゃけ予備校なんて行かなくても・・・と思いましたがやはり成績はあがりました。

自習室などは他の受験生が勉強してるので刺激になりますよ!他校の友達も出来ました〜

自分で参考書で勉強できる、と思うかもしれませんが、効率も悪いし、試験には出ないのに参考書に書いてあることを1から10まで全部やってしまうと思います。

でもやはり予備校は“試験の勉強”を教えてくれます。わかんないとこは授業の前後に聞けますし。

あとのメリットは模試がタダで受けられる、大学生スタッフに生の声を聞ける、夏期講習など優先的に予約できる(人気の先生はこの時点で満席になり外部生は受けられなくなる)などが挙げられます。

予備校に入るにしても、衛星より本当の授業を受ける予備校のがいいと思いますよ。高いし・・・

何か聞きたいことあれば何でもどうぞ★
▲一番上へ

i-mobile

受験での経験〜塾・予備校〜
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ