仕事の悩み
NO.84815
●仕事 パニック 退職
2009/01/28 20:29:50
・ゆあさん
女性 21歳
への返信
NO.417090
●・たかさん
2009/01/30 17:35:06
男性 22歳
コメント:
僕も高校2年の時、過呼吸やパニック障害になり、約3年程苦しみました。高校卒業後、短大へブラリと進学し、その間精神科から処方された精神安定剤を飲んでいた間は症状が治まるのですが、止めると前より症状が酷くなりました。
簡単に言います。これを克服するには自分の話を真に聞き、安心させてくれる方の存在が必要不可欠です。これらの症状は一見重い病気のように感じますが実際はどこも悪くありません。
すべて「どうなるのか、心配だ、また動悸がする、もう嫌」
といった不安から来るものです。デリケートで感受性が強い人がなりやすいと思います。自分もそうです。
僕のケースでは短大卒業後、忙しく厳しいアパレル業界で働きはじめました。それからは、過呼吸のことなど気にしていられなくなって、気付いたら治っていたという感じです。
先輩に言われたのが
「薬に頼って甘えてんじゃねぇ。お前、将来このままでいいんか?」
これは効きました。自分は本当は健康で大丈夫なんじゃないかって思ったんです。
長々書いてすいません。あなたとまったく同じ症状を経験しただけに辛さがわかります。夜寝るのが怖くて死さえも考えたことあります。どうか自分に負けないで、あなたは何処も悪くありません。
長々と申し訳ありませんでした。

■仕事 パニック 退職
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ