心の悩み
NO.84809
●みみなり。
2009/01/28 18:53:33
・りらっくまさん
女性 16歳
への返信
NO.416221
●・アムロさん
2009/01/28 19:51:13
女性 35歳
コメント:
耳鳴りがストレスのせいかは分かりませんが、ストレスが溜まると、普段とは違う体調の変化はありますよ。
いろんな部分に出てきます。
人によって様々ですが、自分の一番弱い部分に出やすいです。
胃腸に変化が現れる方もいれば、心臓に変化が現れる人もいます。
私の場合は、子宮や膀胱ですけど。
悪い方向に考えると、悪いことばかりを引き込んでしまいますから、物事を考え過ぎないようにする心の切り替えのテクニックを学ぶのも、時間はかかりますが、人生においては必要なことのように思います。
真面目な方ほど、自分を追い詰めてしまいがちです。
他人に、自分を理解してもらおうとか、人に依存すると神経病むことばかり。
逆に、自分だけのことを考えて、どんなことでもいいから(ファッションでも小物細工でも)、何か好きなこと見つけて、自分の中で満足できるようになると、自分の心が落ち着き、自分も周りが気にならなくなり、周りが自分に寄って来たりすることがありますよ。
何か、説教じみててごめんなさい。
周りに何か求めるとか、周りに合わせようとか、周りの評価を気にしないで、礼儀だけ心得ていれば大丈夫ですよ。
耳鳴り早く治るといいですね。

■みみなり。
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ