心の悩み
NO.84416
●面接‥
2009/01/24 21:15:43
・ゆいさん
女性 22歳
への返信
NO.415488
●・ひでさん
2009/01/27 02:24:01
男性 38歳
コメント:
今晩は(^^)
昨日は、なんかアドバイスになってないようなコメントでごめんなさいm(__)m
僕は転職歴が多いので、面接する機会も多くなりました(^_^;
結果的に場数は踏めたので、慣れてきたんですけど、本来は何度も経験する前に定職を決めたかった(苦笑)
面接の前は、いろいろ難しく考えちゃいますよね。
あー言われたらどうしよう?こうやって返した方がいいのかな?なんて。。。
ひとつだけ経験談を…
以前面接を受けた時、「この期間は見習い期間なので、交通費はだせないけど、それでもきますか?」
と言われた時に…
「きます!」
と、力強く言ってみました。
内心、不安でいっぱいでしたけど、ハッタリで(^_^;)
結果、やる気を買ってもらい、入社できましたり。(そこも精神的に苦痛で、辞めてしまいましたが…)
自分がここだ!と思った会社の面接では、ハッタリも必要だと思います。
どうしよう?と不安な表情で小さな声でいっても、やる気を感じとってもらえません。
逆に、少しでも迷いがあったり、ここは違うなぁ…と思ったら、その場で潔く断るか、それが気まずければ、「少し考えさせていただきます」と、とりあえずその場をしのぎ、後で断りの電話をする…というのも手です。
あはは(^▽^;)
なんか論点がずれちゃったかな?
経験談を話しちゃってごめんなさいm(__)m
ほんの少しでも参考になれば幸いです。
面接、形式にとらわれず、やる気をアピールして頑張ってくださいね(^^)

■面接‥
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ