i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.84234
離婚調停
2009/01/22 22:10:05
まりん→ひーたさんさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.423095
ひーたさん
2009/02/13 00:18:38
女性 24歳
コメント:
こんばんは☆お久しぶりです(^∇^)
とりあえず部屋を借り、今は弟と娘の三人で一緒に生活しています。
元夫(やっと正式に離婚しました)は就職が決まり、ちゃんと慰謝料養育費を払うという公正証書を作成したのでちょくちょく娘に会わせています。
会う度に後悔してると言い、
娘を本当に可愛がって、私の事も大事にしてくれています。
変な話ですが、
離婚してからやっと「家族」を実感しました。
と言っても最初だけって気もするので特にやり直したいとも思いませんが…(;^ω^)
私の事は置いといて…
法的な事に関しては私は詳しくないのでなんとも言えませんが…
いよいよなんですね。
私も以前婚姻費用分担について色々調べたんですが…
申し立てしてからという事だったような気がします。
ただ慰謝料請求時に婚姻費用も併せて請求できると書いてあったような…。
定かではないので、ミラさんのように詳しい方に聞かれた方がいいですね。
それにしても…
児童手当は子供を養育する為の手当てなのに、
それを使おうなんて許せないですね。
その時点で子供の事を考えていないという風に思えるのですが…。
▲一番上へ

i-mobile

離婚調停
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ