i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.83981
自分がみじめです。
2009/01/20 03:09:50
ひかるさん 男性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.412758
TOMさん
2009/01/21 17:49:33
男性 33歳
コメント:
私も一時期(今も時々)同じような症状がありますよ。

やっぱり行き着く先は「ストレス」みたいです。
自分ではあまり気にしてないつもりなんですが、実際に症状が
出てしまうと気にせざるを得なくて…

なんでなんで?と思うと余計に気になり、病院に行っても
原因が不明。せめて何らかの菌が原因とか言ってくれた方が
気が楽なんですよね。
ひかるさんの場合も、マイナスのスパイラルにはまってるのだと思います。

少なくとも、現状と原因はご両親に話され、
ご自信は、自分にあったストレス解消法を見つけなければ
ならないと思います。

と、いいつつ私も一向にこれと言ったストレス解消法が
見つからなくて困ってますが、少なくとも、これらの症状が
出た時はあまり無理せず動き、出来るだけ気にしないようにしてます。

肩が凝ったら「あぁ、肩凝ったな」と言う感覚と同じです。
あ、喉に違和感あるなぁ。…くらい自然に…と言うか…。

とにかく症状を完全拒否せずに、かたわらに置いておく…みたいな感じです。
ちょっと時間掛かるかもしれませんが、そう意識してみるのも
良いかもしれませんね。

▲一番上へ

i-mobile

自分がみじめです。
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ