指名して相談
NO.83821
●あやのさんm(__)m
2009/01/18 19:41:06
・かーるさん
女性 17歳
への返信
NO.413680
●・かーるさん
2009/01/23 20:51:31
女性 17歳
コメント:
遅くなりました…。
本当にすみません(;_;)
懇親のメッセージ、ありがとうございます!
私もまだ年齢的に未熟ですが、あやのさんが仰っていること、自分なりに理解してみました。
女性は付き合う、もしくは結婚する男性によって人生が左右される…というのは何となくわかる気がします。
私は今高校2で、私の両親は私が高1の時に離婚しました。
母は、ああいう父ではなく、もっと違う人と結婚していたら…と思います。
なんで、見極めることができなかったのだろう…と思ってしまいます。
それと、惚れた弱みというのはあるような気がします。
惚れた側の方が、立場が弱いというか…不利というか…そういう感覚があります。
私が子供すぎて、私には正直ちょいと難しいお話だったかなと思います…(^o^;
すみません…。
まだまだ何も経験していないですし、そうなのかぁそうなのかぁと感じるばかりでした。
あやのさんが仰っていることと、意味を取り違えていましたら、ごめんなさいm(__)m
それから、あやのさんが仰っていた「追いかけるのではなく、男性からおいかけさせる女性」に今後なれるようにしたいです!
それには、努力かあ!
私は、自ら競争に挑まないのは、ただの逃げなのではないか…と思っていました。
ですが、あやのさんの考え方のタイプ(競争しないのは逃げではないよ!)を初めて聞いて、そっかあ(^人^)それでもよいのかあ(^-^)と思えました。
ありがとうございます。
確かに、競争しない…というのは、自分が傷つきたくないからというのと、ただただ強がっているからなのだと自分で思います。
やはり傷つくのは怖いですね…。
私は、別にそこはいいんじゃなーい?というところに変に頑固なところがあると、自分で思います。
なので、そこはもっと心を広ーくしていけたらなと思います。
↑これもまた、ちょっと意味合いが違いますね…(^o^;
そして、葛藤することに立ち向かう強さも(私はかなり弱いのだと感じます…なるべく逃げてきました。)、これからはつけていきたいです。
これは、本当に前から思っていたことです。
いっつもいっつも、逃げてばかりなのですよね‥m(__)m笑

■あやのさんm(__)m
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ