i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

心の悩み
NO.83432
話し上手になるには
2009/01/14 10:25:50
アムロさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.409543
海の猛者さん
2009/01/14 23:55:26
男性 31歳
コメント:

自分に自信を持つ事が大切だし、学歴とか話上手とか小さな世界じゃなく、もっともっと宇宙規模で物事を考えたら、身の回りに起こる全ては小さな事でしかない〜世界どこにいても、自分を自分が最後まで信じてあげる事、人が出来ることは自分にも必ず出来る、不可能なんてないのだから・・・頭でっかちよりも、ハート魂の大きさ、人間性、大きな器、体から出る炎のように、威圧感、気力で勝つ事、自分に強い不動心、信念が足りないから周囲が輝いて、自分が小さく思えてしまうもの、アムロさんには35年の人生経験あるのだから、もっと胸をはって威風堂々と過ごそう、最初から咲いている花はない、最初から輝いているダイヤモンドはない、悩み苦しみ多くの失敗や挫折を経験し、人はキラキラ輝けるのだから〜


 営業マンとして2万人を接客し、数億円を売り上げを出した経験から、未熟者なれどアドバイスするならば、心理学、宗教学、哲学、文学、経営学、兵法、また各新聞、各ニュース、時勢など数千冊の本を読む事がコツ、各ジャンルに精通し、頭に360度高感度アンテナがあるかのよう人よりも何もかも詳しくなれば、鬼に金棒、怖いものはなしです、営業マン時代には大企業のTOPと数千万の交渉、見えない駆け引き、まるでプロの将棋棋士のような薄氷の場数を乗り越えてきたものです・・・あいつは、かなり切れ者と周囲も一目置くでしょう、また自分も日ごろから詩を書いたり、新聞に読者意見の投稿したり、複数ブログ日記を書いたり、小説家になったつもりで自伝やエッセイ・評論を書く、愚痴日記でも最初はいいかも、日ごろから文章能力を磨き、話す言葉にも応用していく、色んな読者からの評判、コメントなどから自分の評価、批評あるので真剣です、たまにテレビの話題、時勢ニュースで、この掲示板に自分のレスを長文で書いているけど、まだまだ下手くそ甘いなーと思います(汗)煮詰まったら座禅を組み、修行中のお坊さんになったかのように無に徹し精神鍛錬をしましょう、何事も習うより慣れろ、相手が人間であれ、本であれ動物であれ、手料理でも場数を踏み上手になりましょうね、ファイト。


 
▲一番上へ

i-mobile

話し上手になるには
心の悩み
トップ


(C)悩みウェブ