指名して相談
NO.82679
●ミラさん
2009/01/05 19:52:29
・希さん
女性 23歳
への返信
NO.412372
●・ミラさん
2009/01/20 21:33:50
男性 35歳
コメント:
何も謝る事はないからねぇ。
希が選んだ人生で‥そう決めたのなら、その覚悟を尊重するので☆
一つ言えば‥
下手な小細工や計画はしない方が良いよ。
別居は解消し一緒に生活するからには‥夫婦が協力していくべき。
どんな手段や計画を考えているのか‥知らないが、出来る事は旧姓の名義通帳があれば、そこに貯金するしかない。
勿論、子供の為に貯金しないと、成長と共に思わぬ形で急な出費があるからねぇ。
俺の昔の部下の話しだけど‥
入社して間もないのにできちゃった婚した男がいたけど、彼は所有してた車を軽自動車にして通勤している。
結婚するまではそれなりに遊んでたけど、一変して遊ばなくなって‥家族の為だけに一生懸命に働いている。
毎日お弁当持参で、聞くと‥月のお小遣いは3千円。
勿論、借金などはない。
彼曰わく、できちゃった婚したけど‥家族を養う義務がある以上は、自分の事は二の次にしていると言う。
家族の笑顔が支えになっているので‥働くのに何も苦はないと言う。
収入は若いので20万ぐらいだったけど‥結婚して子供が産まれてからは、全く違う分野の仕事に転職し‥今では月に30万の収入だそうだ。
収入を増やすには‥仕事を選り好みするよりは、給料が高い職に転職した方が早いからねぇ。
昨年に久しぶりに逢った時に、お小遣いは‥と聞いたら5千円で2千円アップしたと言ってたねぇ。
つまり家族を養う事に生きがいを感じているのさ。
俺も意地悪で、たまには浮気したいと思うかい‥と尋ねたら「一回でも家族を裏切る行為をしたら‥前科者と言われてしまいます」と言ってたねぇ。
まぁ、実は結婚する時に相談を受けて俺なりに色々な面でアドバイスしたけど‥それ以上になっているからねぇ。
女性が幸せの形や幸せを実感するのは‥男次第の面が大きい。
パートナー次第で‥女性の人生は全く違うから。
まぁ、今は解らないと思うけど‥必ず解る日が来ると思っいるよ☆

■ミラさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ