指名して相談
NO.82466
●ミラさんへ
2009/01/03 00:03:50
・ヨッシーさん
女性 26歳
への返信
NO.417368
●・あやのさん
2009/01/31 06:46:33
女性 31歳
コメント:
母や姉からは愛情を注がれませんでした。
まるで半分奴隷のような扱いでした。
勿論、肉体的にも精神的にも暴力がありました。
再婚してから養父との間に妹が生まれ、当時小学生の後半だった私が妹の面倒をみてました。
勿論部活なんてもってのほかで、炊事洗濯当たり前。
家事全般何から何まで私がメインでした。
やることなすこと全てケチをつけられ、親は姉妹と比べ差をつけられ、何で?どうしてと幾度も涙をのみ家族を恨みました。
自分だけ仲間外れと思ってました。
でも途中で何でも親のせいにする自分が間違っているんではと思うようになり、自分が悪いんだと考えるようになりました。
もしかしたらそう思うことの方が楽だったのかもしれません。
自分が恋を覚えてからは特に、母も私の父に泣かされ、母子家庭で苦労した分、女としての幸せを掴ませてあげたいという想いが余計に自分を追い詰めていました。
自分さえ我慢すれば全て丸く収まると...
でも甘かったです。結局自滅しちゃいましたから。
だから必要以上に頑張ることはやめたんです。
今、正直言って事業はうまくいってません。
頑張るのが怖いというか、頑張り方が分からなくて瞑想してます。
人を雇えばいいことも分かっているんですが...
彼が夜のバイトに本腰入れて働いてくれてるのに情けないです。
ただ今は借金と姉の給料分の仕事をするのに目一杯になってるのが本心です。
焦りばかりに餌を与え続けてます。どうやって仕事をとって、その為にかかる経費はどうやりくりしようかと。
それでも何とか生活出来る範囲ではあるのですが、何だかモヤモヤがずっと押し寄せて来る日々を送ってます。
思ってること全部吐き出してしまいました。
ミラさんが目を通してくれるだけで満足です。
読んでもらって有難いです。

■ミラさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ