i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.82384
沙亜さんへ
2009/01/02 00:28:53
汚ネコさん 男性 27歳
への返信

▼一番下へ

NO.409375
カリスさん
2009/01/14 18:42:28
男性 28歳
コメント:
こんばんわ、今日も寒い一日でしたね(泣)
よかったですね汚ネコさん!それは何よりです♪

快復するといいですね♪

そんな事ないですよ(苦笑)
仕事が技術職なので、自然と色々覚えてしまうんですよ。
例えば、配線工事、土木工事、機械修理などは出来るだけ自分でします。

業者に頼むとお金がかかりますからね(汗)
だから、自宅のエアコンの取り付け、配管工事なども自分でします。

車に関しては昔外車にハマってたので、よくイジってましたが、今はそこまではしないです。
最低限の事はしますけどね♪

ちなみにエンジンオイルの変え方は油圧式ジャッキがあれば1番早いんですが、なかなか持ってる人は居ないので、通常の回転式ジャッキでフロントを2ヶ所ジャッキアップします。

そして車軸にブロックを2段ずつかませて、安全を確認してからジャッキを下ろし、フロントの方に回って下にシートを敷いてエンジン部分の下に『ドレーンコック』というエンジンオイルを抜くネジ式のキャップがあります。

それを確認したら、バケツを用意しその中に古くなったエンジンオイルを入れ、全部抜き終わったら、キャップを閉め新しいエンジンオイルを入れます。

そしてエンジンオイルのゲージいっぱいまで入ったら、エンジンをかけてオイルを循環させて終了です。

ただ、問題なのは廃油の処理に困ると思いますので、その辺は自治体に聞いてみるか、ガソリンスタンドや自動車工場に問い合わせてみて下さい。

ガソリンスタンドや自動車工場に頼むと500円〜1500円ぐらい処理代にかかると思います。

車検でサービスでしてくれる所は多いのですが、それは2年間〜3年間の間に5千?未満の場合は車検時の交換でいいんですけど、車検までに5千?を越えてる場合は交換した方がオススメです。

まぁ、面倒臭い場合は(笑)ガソリンスタンドなどで1500円ぐらいからしてくれるみたいですよ。
▲一番上へ

i-mobile

沙亜さんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ