i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

病気の悩み
NO.81926
偏頭痛で・・・
2008/12/27 21:07:20
タナさん 女性 20歳
への返信

▼一番下へ

NO.400972
ぴの吉さん
2008/12/27 21:23:00
男性 29歳
コメント:
肩凝りから頭痛になる場合もありますからね。
僕の場合は、本読む事が多かったので、目が疲れて、酷い肩凝りになって、頭痛になってました。
目を休めて、ビタミン剤入りの目薬と、入浴で肩の血行を良くして、自分で首や肩をマッサージしてました。
他には、サウナとか大浴場に行って、その後マッサージしてもらったりしてました。
痛み止め飲んでも、胃に悪いだけなので、目薬とか、入浴、マッサージをおススメします。
アリ○ミンとかのビタミン剤は、医薬品ですが、経験上効きませんので、(効果を実感出来ない人が多い。)買うなら、目薬がいいかもです。
目の疲れや、肩凝りが原因の頭痛以外なら、ご容赦下さい。
脳の毛細血管が収縮して、起こるのならば、目薬は意味ないかもです。

▲一番上へ

i-mobile

偏頭痛で・・・
病気の悩み
トップ


(C)悩みウェブ