心の悩み
NO.81785
●クスリについて
2008/12/26 10:01:23
・rawさん
男性 17歳
への返信
NO.400332
●・rawさん
2008/12/26 11:22:54
男性 17歳
コメント:
アドバイスありがとうございます。
まず、替えのないたった一つの体だからこそ、
薬漬けにしたくないという気持ちがあります。
自分がどんどん駄目になってしまうようで、
かなり抵抗があります。
それから、鬱は甘えだ、ということについてですが、
自分自身、鬱は重大な病気だと思っています。
しかし、自分が鬱だと周りの人に言うことで、
"本当は鬱ではないのに、甘えている"と思われたくないのです。
最近、自分の周りでも鬱だ、という人が増えました。
そういう人に対して、友達は、"自称だ"と言います。
つまり、鬱であることでなく、
自分で鬱を認めた時点で甘えていると思われてしまうのです。
自分は昔アスペルガー症候群だと言われいじめられたこともあり、
その頃を思い出すと、経験上とてもつらいものだと思います。
周りにいう必要はないかも知れませんが、
担任の先生や周囲の人間に知られたら、おしまいです。
そして鬱病についてですが、風邪などと同じ病気だったとしたら、
どうして何年も治療できないのでしょうか?
それはとても矛盾していると思います。
風邪や高熱であれば、ちょっと我慢したら治ります。
でも、この病気はずっと治りません。
悩みを忘れようとしても忘れることなどできず、
ストレスを無くそうとしても無くすこともできず、
ただずっとつらいのに、クスリだけで治るなんて到底思えません。
第一、自分がつらいのにクスリを使って逃げようなどという考えこそ、
自分がもっとも抵抗のある考えです。
辛いこと、苦しいことから逃げるのは、
自分の考えに反しています。
最近では、疲れてしまって、死のうとも思っています。
鬱が甘えと言いたいのではなく、薬に頼ることが嫌ということです。

■クスリについて
■心の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ