指名して相談
NO.8137
●ジャガーさんへ
2006/05/04 07:06:07
・なっちゃんさん
女性 21歳
への返信
NO.42597
●・ジャガーさん
2006/05/04 08:33:34
男性 36歳
コメント:
漏れ以上に苦労している人の話は、腐る程聴いている。ボランティアとかの現場で、毎回の様に直面しているが何か。まあ、教師を「アフォ(≠アホ)」と言っちゃいけないなら、指導力不足・知識不足・不適格教師と言わんと…字数が不足するから、やっぱ一言分かりやすく、「アフォ」で逝くわ。まあ、教師も、職業ではなくて無償ボランティアたんなら、「反面教師」と笑って済ませる事もできるのだが、プロ職業かつ高給もらってリストラにも遇わず、働いているのなら、「アホな事」されては困るんだよ。『学校の先生が・・・』スレの様に、生徒(顧客)に氏んでしまえって。給料もらって、教師給料の出所である授業料払ってる顧客たる生徒に、氏んでしまえ…でつか?普通のサービス業でそれやったら、凄い事になるよワラ。店で客に氏んでしまえと言われて、店員を「反面教師だから意味ある」って言うかい?『学歴の事』スレの中卒さんの様に、教師の不用意な指導ひとつで、あそこまで人生が変わるのを「反面教師」だから意味あるって言うか?で、こうした教師やロリコン教師がなぜ採用されちゃうシステムなのか、考えた?こうしたあたりを明快に批判ちゃいかんかね?

■ジャガーさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ