疑問・質問
NO.81353
●離婚調停について
2008/12/21 18:40:50
・まりんさん
女性 29歳
への返信
NO.402047
●・ひーたさん
2008/12/30 01:42:08
女性 24歳
コメント:
女性の方はしっかりした方の様ですが、
会って話をできないでしょうか?
相手女性に、
いつ頃から関係を持っていたか、
相手女性と将来の事について話していたか、
どの程度の関係だったのかなど、
書いてもらい、
相手女性の署名、捺印をもらう事はできませんか?
相手女性が本当に何も知らず、家庭を壊す気が無かったのなら、
何とか協力してもらえませんかね…。
きっと旦那様は親権を取ろうとあの手この手と使ってくるでしょうが、
旦那様の態度、
不貞行為の確実な証拠、
お母様の借金の事や、
お母様が極度の潔癖症で、子供がのびのびと生活出来るとは思えない事、
何よりまりんさんがどれだけ旦那様を愛していて、
そして子供の事を考え、
やり直そうとずっと努力してきたけど旦那様が聞き入れ無かった事と、
絶対自分が子供を育てたいという事を調停で説明すれば、
まりんさんが有利になると私は思います。
調停委員の方は中立の立場で物事を判断するそうですが、
どう考えても子供さんはまりんさんと一緒にいた方が幸せになれると思いますもん!
まりんさんと子供さんの幸せの為に頑張りましょう!!
携帯を見たのは犯罪だと旦那様は言っているようですが、
旦那様が疑われる様な事をしていたのですから、
犯罪にはならないそうなのでそこは無視しておきましょう☆
離婚届を送って来ても、
それは保管しておき、
調停時に「話し合いをしようと何度も言ったのに、メールを拒否し、最終的にはこんな物を一方的に送ってきた」と言ってやりましょう。
今までの旦那様のメールと、家を出てからの旦那様とまりんさんの送受信メールも、
必ず保存しておいて下さいね。
まりんさんが相手女性に電話してきた後送って来たメールは、
浮気していた事を認めたような物ですしね。
…その前に旦那様は浮気を認めているのでしょうか?

■離婚調停について
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ