i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

疑問・質問
NO.81353
離婚調停について
2008/12/21 18:40:50
まりんさん 女性 29歳
への返信

▼一番下へ

NO.402027
ひーたさん
2008/12/30 01:12:59
女性 24歳
コメント:
相手女性は何も知らなかったんですね…。
そして旦那様の逆ギレ…本当に許せないです。
ミキさんさんへのお返事も読ませて頂きました…。勝手にすみません。
ご実家の方にしばらくいさせてもらう事は出来ないのでしょうか?
今手元に本も資料もないので定かではないのですが…
確か親権は15歳になるまでは基本的に母親の方が有利になるんだったような…。
それに離婚原因は旦那様の不貞行為によるものですから、
まりんさんの方が有利になるとは思いますが…。
ただ、住む所が無いとなるとどうなんですかね…。
とりあえずマンスリーマンションや、敷金礼金0の部屋を借り、
離婚成立後に市営住宅(まりんさんの収入によっては入居できないかもしれませんが…)を申し込むというのはどうでしょうか?
弁護士さんに相談した時、ちゃんと教えてもらえると思いますが、
私が相談している行政書士さんは「離婚後どうするかを調停時にちゃんと説明し、それが現実的なものであればある程有利になる」と言っていました。
私の場合夫は娘を育てれる状況じゃないので、親権の事はあまり話していないので詳しくありませんが…。
私もあまり知識が無いもので…まりんさんが安心出来る様な事が言えなくて申し訳無いです…。
▲一番上へ

i-mobile

離婚調停について
疑問・質問
トップ


(C)悩みウェブ