Hの悩み
NO.80604
●男性に質問☆
2008/12/13 23:11:49
・直子さん
女性 25歳
への返信
NO.394182
●・四谷さん
2008/12/14 00:30:04
男性 31歳
コメント:
なんの変哲もない体・動作・声でなければ萎えてしまうような奴は甘い!青い!浅い!違いの分かる男というのは変哲な部分がある…いやギャップがある事こそ燃える!イヤ萌える!愛おしく感じるものなのだよ直子さん。
そらぁ変哲がなければそれはそれで愛でる事ができるであろう、それはそれでよい…だがそこに直子さんの言う変哲なモンひとつでもいい、それがある事によって男は最初多少の驚きを生じる…だがしかし、だがしかし!その変哲を相手が恥らう事によって「けなげな」「包んでしまいたい」という漢気的(ルパン的)な燃えが生じ、2人だけの秘密というモノが生まれ自分だけが知ってる独占欲(S心)ができる。これもまた男としては燃えるんですな。
わかりますかな?人と違うという事はそれだけで時によっては大きな利点・特典という潜在能力なんですな。いちがいに欠点であり変革すべきもの消去すべきものではないのだよ。ロリ顔でハスキー声しかり、美女で体臭きつめしかり、シガニーウィバーの坊主頭しかり。それはそれで有りで熱くなれるモンもあるというものです。

■男性に質問☆
■Hの悩み
■トップ
(C)悩みウェブ