仕事の悩み
NO.8039
●何をしていいのやら…
2006/05/02 11:20:56
・匿名希望さん
男性 24歳
への返信
NO.42277
●・ジャガーさん
2006/05/03 09:13:22
男性 36歳
コメント:
失敗の始まりは、「バイトでの生活はいけないと思い…」以下かと。バイトでも、マジメに働いていれば、まだいい。むしろ、「正社員」と言う名前だけで食いついてくるアフォを適当に使い捨てにする、悪質営業職募集の多いこと多いこと。求人雑誌に、ド派手広告と高収入をうたう…怪しい事この上なし。バイト・正社員、いずれも、法律的には、同じく労働者として、原則同じ様に保護される。名前(呼称)・給料計算が時間単位か月単位か位の違い。バイトか派遣か正社員か…と言う呼び方ではなく、まずは、仕事の中身で選ぼう。また、営業職2つ合計6ヶ月なら、雇用保険もらえる可能性があるので、雇用保険+職業訓練で、資格・能力を身につけて、転身を図る手も、あるね。正社員と言う名前にこだわらない、バイト・派遣→正社員と言う採用もあるから、それも念頭に置いて、職探しをしよう。週40時間労働なら、正社員でも、長期派遣・バイトでも、社会保険・有給休暇の内容は、法律上同じだから。法律守れない会社には、近付かない事だよ。

■何をしていいのやら…
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ