指名して相談
NO.80061
●ミラさん
2008/12/07 21:31:47
・あやのさん
女性 31歳
への返信
NO.391575
●・ミラさん
2008/12/08 19:27:23
男性 35歳
コメント:
そして‥
あやのさんと彼が近い将来には結婚を考えているならば尚更2人が同じ仕事で切磋琢磨した方が良いと思う。
結婚となると、出産、育児と産休があるのは避けられない。
仕事のブランクもあるので‥仕事に復帰しても‥即対応できるようにするには、やはり信頼度がある別の人に現場を任せるように今から準備しておかないと。
いや‥その時は、彼の会社があやのさんが抜けた穴を埋めてくれる可能性はあるだろう。
つまり2人は同じ経営者として最も必要な存在で最高のパートナーになるだろう。
その頃には彼は一皮も二皮も剥けていて甘えのない男になっていると考えたら‥ある程度の先行投資はやむを得ないと思うけど‥あやのさんにとっては、将来的には彼が経営者として2つの会社を切り盛りするようになれば良いと思う。
いや‥一つで良いけどね。
因みに経営者としてはスケジュールを埋めて仕事の時間割を常に心掛けていないと☆
例えば、俺からプロに対して言うのもおこがましいけど‥現場までの移動タイム、その現場での仕事の内容と掛かる時間帯、次の現場までの移動時間や現場で使う機材などなど‥を下見して準備するのが求められる。
その下見ができる余裕の時間を作るのは経営者としては必要な事で最も重要な仕事だと思う。
急な仕事にも対応できるようにするには常日頃から部下に仕事の理解と「プロ意識」を持たせる。
雇われていた頃を思い返せば分かると思うけど‥
独立して経営となると、あやのさん自身も甘い所があって自ら見直せた筈で、否が応でも自らを奮いい立たせた部分は大きいと思う。
それが現在は経営もするとやった仕事が数字に表れて実感したと思う。
依頼者やお客様の感謝の言葉がダイレクトに数字に表れるからねぇ☆

■ミラさん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ