i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

お金の悩み
NO.79872
友達に
2008/12/05 12:14:47
みみさん 女性 22歳
への返信

▼一番下へ

NO.390137
ポリさん
2008/12/05 13:34:10
女性 35歳
コメント:
騙されたかどうかは分からないですけど・・・

私が思うに、10万円前後くらいの額になって来ると、
一般的にはそう簡単には貸せない額になって来ますよね。
よほどの金持ちを除いては・・・

それは借りる側にしても同じ事だと思うのです。
にも関わらず、それを要求する事が出来るという事は、
相手からすると「もうこの人とは絶縁状態になっても構わない」
という開き直りが有るから言い出せる事なのではないかという
気もするんですよね。

普通、大切にしたい交友関係ならば、どれだけ自分の財布が厳しくても
高額なお金を貸して欲しいという要求は出来ないのが人間だと思うので、
数千円から1万円前後くらいの日常でやり取り出来る額と違って、今回
のような高額の場合は、「そういう事なのかな」と相手の腹を見抜く事
も必要になって来るのかも知れません。

相手は姉と一緒に現れたようですが、これもちょっとおかしな話ですね。
常識的に考えて、自分の妹が、派遣先で知り合った程度の知人に10万円
もの大金を借りるのを横で平気で見ているというのが理解出来ないし、
普通はお金を借りる事って身内には隠しておきたい事ですよね?

しかも借用書の下りで、「今書かなきゃダメ?」と言った事に対して、
貸してもらう貴女に対してそれを見過ごす姉というのもどういうのでしょう。

お金を借りるという事でさえ「申し訳有りません」と妹の代わりに頭を下げ
るべき事なのに、その妹が貴女から求められた借用書を拒否した段階で、
姉としては貴女に対する手前、妹を指摘するのが常識でしょう。

姉妹そろってお金にだらしがないのか、常識がないのか分かりませんが、
この投稿内容に書かれていた姉妹の様子、ちょっと普通ではない気がします。

厳しい言い方で申し訳ないのですが、足元を見られているのは
否定出来ない所ですね。
もちろん、相手の常識の無さ、モラルの無さは言うまでも有りませんが、
貴女の人の良さをよく分かっていて実行に移した印象は拭えないです。

▲一番上へ

i-mobile

友達に
お金の悩み
トップ


(C)悩みウェブ