i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.79638
ミラさんへ
2008/12/02 14:41:47
あちさん 女性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.388964
あちさん
2008/12/02 23:40:44
女性 30歳
コメント:
ミラさんコメントありがとうございます。


私は結婚しており子供もいますo(^-^)o

看護師をしており主任という立場でもあります。
まぁ上に立つ以上は嫌われ役なので仕方ないのですが指導する立場というのは常に後輩には平等で中立でいないといけないのでストレスがたまります。

上からも小言を言われ、下からの要望も聞き入れ板ばさみです(笑)

普段私は家庭に仕事の話しを入れるのが嫌いで主人には仕事の愚痴を結婚してからの8年間一言も言ったことがありません。
不規則な仕事を理解してもらっているだけでも主人には感謝しています。
私は人に自分の弱みを見せるのが苦手で、きっと愚痴をあまり言わないのはそんな勝ち気な性格からきているんだと思います。ほんとかわいくない女ですよねー(笑)

主人からもあまり気を張っていると疲れちゃうよ?と言われますが「大丈夫!」なんて言っちゃうし。
かと言って仕事は嫌いじゃなくむしろ好きなんです。以前このサイトでその事を書いたら「キレイごと言うな!仕事が好きな訳がない」と批判されましたけどね(笑)


全く仕事が出来ない後輩がいて、みんな呆れて「もうあの子は放っておきなよ」と諦める中、私一人がアツくなって教えこんだり。
結局その子はすぐに辞めてしまい、まわりからは「だから放っておきなって言ったのに」なんて言われる始末。お節介なんですよね私。


なんか悩みと言うよりこれじゃ愚痴ですね。
ダンナにも言わないのにミラさんに愚痴ってしまってスイマセンm(__)m
文章だと簡単に愚痴る事が出来るんですけどねー(笑)

聞いていただいた だけでもスッキリしました。
▲一番上へ

i-mobile

ミラさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ