i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

パソコンの悩み
NO.79414
グーグルアドセンス
2008/11/30 02:55:13
ロディさん 男性 32歳
への返信

▼一番下へ

NO.389460
ぐったり侍さん
2008/12/04 01:22:04
男性 27歳
コメント:
>友人についてなんですが15ドルと書きましたが15セントだった気がします.もし仮にそうなら話は分かりますか?(あり得ますか?)

甘く見積もればありえなくはない、くらいです。10人中1人のクリックだとして150人のHP訪問者が必要ですから、
3サイト同時運用なら1サイト1ヶ月あたり50人。毎日1〜2人くるブログなら、作り立てでも宣伝さえすれば余裕でしょう。
ここで一番のポイントは、「支払いは100ドル単位」であることです。
支払い側の最大のトラップです。一ヶ月15セント、15円で計算したとして、友人さんは0.0015%しか達成していないわけです。
おそらく、これは友人さんだけではありません。同じように「甘い考え」出始めた方々は同様の状況でしょう。
ここで支払われる人間が淘汰されてるわけです。もともと広告として成り立つほどに人が集まるサイトを運営している人にしかお金払う気がないんです。


>実は彼はニュースキンというネットワークビジネス?にも一時期興味があり,

ニュースキンでいうネットワークはお金の親子関係です。
つまり正真正銘、間違いのない、本人達も認める「マルチ商法」です。
そりゃあ、辞めるはずです。だってあれ、儲かる人は「限りなくピラミッドの上の人」か「仕組みを分かった上で他人にジョーカーをつかませる実力のある人」ですから。
「努力すればこの方法で皆が儲かり幸せになれる」などと、ちゃんと仕組みを考えもしないで信じる人たち…を「利用」して儲かるロジックですもん。
マルチ商法についてはこれ以上言わずもがなでしょう。パソコンとは関係ないので割愛。必要があれば別のカテゴリで。

>彼みたくニュースキンにしても中途半端な作業ではとても稼ぐという事までは出来ないだろうという頭です.

精神医学とか出さなくても、もっと単純だと思います。中途半端というか、単に友人さんは「楽して儲けたい」んでしょう。
▲一番上へ

i-mobile

グーグルアドセンス
パソコンの悩み
トップ


(C)悩みウェブ