i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

テレビの話題
NO.79370
内定取り消し、裏切られた若者の未来。
2008/11/29 19:41:57
海の猛者さん 男性 30歳
への返信

▼一番下へ

NO.387308
謎の勇者さん
2008/11/29 22:16:16
男性 21歳
コメント:
過去は変えられないが未来は変えられる。それは間違えのないことだと思う。しかし、過剰な期待は同時に失望も招く。期待をしているだけでは何も変わらない。他人を批判し失望する。こんなに世の中のたくさんの人があきらめてはならない。日本の社会はおかしいと思っているのに変えられないのはなぜだと思いますか?それは、期待をしているだけで動かない。あるいは偽善者で、自分の幸福だけを最終的に考えているから。食品偽装の内部告発者。道徳的に良いことをしたけれども職が見つからない。良いことをしても
逆にそれが自分を苦しめる。それが現実です。認められるとしてもそれは死後。本当に『人のために』と思うのなら相手に嫌われようが何をしようが、介護職で給料安かろうがやめずに人のためにやる。しかし残念ながらそのような格の高い人にはなかなかお目にかかれません。かわいそうだから助けたいというのは感情が入る。感情というのは変わりやすく、思い込みが激しい。自分がいかにもいいことをしているという快感をあじわいたいがためだ。

鳥インフルエンザの問題もどうするんでしょうか?接種する優先順位が決められると思いますが、一般の人々まで打てるのでしょうか?人のためというのであれば、他の人々に譲れるでしょうか。ワクチンが限られた数しかない場合はおそらく我先にとワクチンの奪い合いになるかもしれません。

人というのは愛する人ができると実に弱い。愛する人を守るためであるのなら他の人が犠牲になるのはしょうがないと考えるのではないでしょうか?

年金にしろ、ワクチンにしろ国を信頼できないことは明らか。党首討論などを見たりしても『国民のため』とか言いながら、実は自分たちの立場を考えている。人というのは8割がたそういう人間だと思う。だからこそ、変わらないのでは?未来は暗いです。このままではいずれ若者が日本を捨てるということが現実になるかもしれません。(今の北朝鮮の脱北者のように)

大麻問題。大学生にもなって、教育だのなんだのといっているけれど、
彼らだって悪いと分かっていたから、隠れて使ったんでしょう?教育したところで無駄です。義務教育のうちにやるべき。あと、友達が大麻使っていて
誘われて断れない人は論外だね。嫌われたくないから?でも、本当にその子のことを考えているのなら嫌われても止めるべき。結局、自分の立場しか考えられていない。

怒るも何も日本の社会に期待していることはない。他人に期待するから腹がたち怒るのだ。怒るだけでは変わらない。怒るも感情。感情ほどあてにならないものはない。冷静に判断できなくなる。戦争の危険性すらはらんでいる。俺は自分しか信用していない。社会が悪いから犯罪起こす?
はっきりといって甘えです。人に頼りすぎ。自分が選択してきたのだから
自分が一番悪い。申し訳ないがあなたの人生に責任を負えるものは誰ひとりもいない。最終決定は自分自身。自分の人生には自分でしか責任をとれない。

愚かだ・・・。

長くなりましたが、人は生まれる時も死ぬ時も一人で孤独なのです。
人生は一度きり。自分の思うように生きましょう。自分を本当に大切にしてくれる人との思い出をたくさんつくりましょう。

賛否両論あると思いますが、ご意見いただけると有り難いです。
僕の意見が正しいわけではない。むしろ、みんな違う意見だからこそ
いいということもあるはずです。

このウエブが荒れているようですが、残念です。感情的にならず冷静にやりとりしましょう。お互いに文章だけのやりとり。相手のことがよく分からないから・・・。

長いこと読んで下さりありがとうございます。
▲一番上へ

i-mobile

内定取り消し、裏切られた若者の未来。
テレビの話題
トップ


(C)悩みウェブ