i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

将来の悩み
NO.79338
赤門への憧憬(長文です)
2008/11/29 13:20:09
麻衣子さん 女性 19歳
への返信

▼一番下へ

NO.387287
麻衣子さん
2008/11/29 21:34:48
女性 19歳
コメント:
みなさんご解答ありがとうございます。
まず低所得者向けの制度についてなのですが、東大のパンフレットを取り寄せた際にその制度について少し書いてあったのを見て魅力的に感じました。私はどのみち奨学金で大学に通い、仕送りなしなので、その制度は東大を目指す要因の一つです。
それから卒業後何をしたいとかは明確ではないのですが、東大は聞くところによると、1、2年のうちは文理問わず同じ事を勉強し、3年から専門分野に入るそうです。ですから入学してから文→理、理→文の変更が可能だそうですので、入ってからやりたい事を見つけていきたいなと思うのです。もちろんそのような転換は容易ではないそうなので、大学に入ってからも勉強を頑張るつもりです。あと、絶対なりたいともまだ言い切れないのですが、弁護士や政治の世界に漠然と興味があります。ただ政界を見てみると、ほとんどが二世三世。そういう人たちと肩を並べるためには高学歴や!と思っています。(思い込みかもしれません)いづれにしてもやりたい事を探すための環境が東大には揃っています。
最後の理由になりますが、東大に入れば何かと自信がつくと思うのです。東大を卒業すれば東大卒という学歴がついてきます。形あるものはいつか壊れてしまいますが、学歴なら一生ものだと思い、最高学府を手に入れたいという気持ちに駆られるようになりました。
投稿の段階で目的じゃなく申し訳ないですm(_ _)m
▲一番上へ

i-mobile

赤門への憧憬(長文です)
将来の悩み
トップ


(C)悩みウェブ