仕事の悩み
NO.79129
●今日バイトの先輩に
2008/11/27 04:51:54
・葵さん
男性 17歳
への返信
NO.385998
●・T−MACさん
2008/11/27 12:40:15
男性 30歳
コメント:
夢の旅人さんの仰ってるとおりです
たとえ今のバイト先を辞めて別のところに行ったとしても、そんな人は必ずどこにでも居るもんだと思ってた方がイイです。
あなたが雇い主に与えられた仕事を、自分の責任範囲においてキッチリこなしていて誰に対しても恥じる所がないのであれば、そういう人は相手にしてはいけません。
いわれの無い誹謗中傷に対しては完全スルーか、下のデルピエロさんが仰っているように上司に直接訴えてやればよろしい
何処に行ってもイヤな奴は居ます
そんなのにいちいち引っかかってたらとてもじゃ無いが社会人としてやっていけませんよ。
あなたが自分を省みて本当に恥じる所が無いのなら、
納得できない批難に対して安易に “すみません” って言うんじゃなくて
『すみません、僕は自分としてはやるべき事をちゃんとやったつもりですが、どこがいけなかったんでしょうか?』って言ってやりなさい
相手に悪意が無いのならちゃんとした答えが返ってきます
もしそうなら、相手のいう事にもキチンと聞く耳を傾けて下さい。
理不尽な答えしか返って来ないなら構いませんからスルーしましょう
あなたがすべき事は、自分に与えられた仕事を責任持ってちゃんとすること。
その人に気に入られることなんかじゃありません
あと、これだけは覚えておいて下さい
あなたを評価したりクビにしたり出来る権限を持ってるのは、雇い主だけです。
もし雇い主があなたの言うことを信用せずその人の肩を持つようなら、その時は堂々とそんな職場にバイバイしてやればイイんですよ
説教臭い長文失礼しました
頑張れ若人。

■今日バイトの先輩に
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ