i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.78860
アムロさんへ
2008/11/24 18:47:00
匿名さん 女性 38歳
への返信

▼一番下へ

NO.387541
アムロさん
2008/11/30 09:39:20
女性 35歳
コメント:

外資系生保ですか。
だとすれば、先日お話しした賃金形態とは違います。国内生保のことを話していました。

国内生保は保険会社に勤務して、個人事業主として働く形態で、基本給+歩合ですが、外資系は代理店制度になっているところが多いので、企業や個人が保険を扱う登録をして、保険業を営む形態です。

匿名さんが受けようとしている所は、法人代理店としてやっている所だと思うので、就業規則はその企業の形態になると思われます。

なので、店舗窓口の方に成約実績を求めているかは、その代理店が決めているはずなので分かりません。

私の知ってる人も、契約率と給与に関係があるか分かりません。
ただ、業界の実績争いはありますから、代理店会議や、保険会社が行う会議には時々行っているようです。
キャンペーン月もありますから、成約に動いているようには思っています。

代理店の社員となるわけですから、その企業の体力がどれくらいかというのがかかってくるようにも思います。
テナント料を支払うはずですから、収入と支出のバランスが悪くて店舗を閉鎖する代理店もありますよね。
保険会社は大きくても、運営している企業の収入で左右されるのが代理店制ってことです
▲一番上へ

i-mobile

アムロさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ