仕事の悩み
NO.7864
●バイト…
2006/04/29 23:24:07
・やぁまさん
女性 15歳
への返信
NO.44953
●・ジャガーさん
2006/05/10 17:43:54
男性 36歳
コメント:
英検・数検・漢検…全て民間資格なんだが、信用性は、国家資格並。準国家資格と考えて良い。いくら学校で成績優秀と成績証明を持って逝っても、なかなか客観的証明にならない。学校によって評価の方法に差があるからね。なんで、英検漢検等の、学校外客観評価は、信用が高い訳。学校外客観評価・準国家運営の学力評価としては、大学入試のセンター試験もあるが、こちらは、成績が単年度しか有効でないから、使えない。ちなみに、国家運営の試験は、高卒認定位だね。さて、↑資格は、学校の勉強と合わせて頑張ればいいが、やはり、普通科だと、商業等の職場学科より、資格面では、不利になる。高卒就職を考えてるなら、資格取れる学科の方が、本当は、良かった。ただ、普通科で簿記資格とかあれば、努力を認めてくれる会社は、ありそうだ。漏れの周りの高卒生見てると、やはり商業系の卒業者に有利な就職状況が続き、普通科からは、進学かフリ板の選択が迫られる傾向もある。普通科からでも、職業系資格の勉強が必要とされてきている様だ。企業の「即戦力志向」が原因なんだが。でも、正社員に限らず、月15万稼げたら、家賃age以上に収入ageになるから、ピンチはひとまず脱する筈だよ。

■バイト…
■仕事の悩み
■トップ
(C)悩みウェブ