i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.78512
英語長文
2008/11/20 23:52:42
早苗さん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.382359
kaiさん
2008/11/21 16:37:07
男性 19歳
コメント:
長文ですm(__)m


問題は先に何が問われているのかを読み、キーワードっぽいのをチェックしておく。
最初の数文は丁寧に読み、話がどういう方向へ向かっているのかを推測する。
文を読み進め、該当箇所に来たら正確に丁寧に読む。

しかし正確に読むためにはある程度の単語力や構文力、文法力が必要です。

しろくまさんや、やすさんがおっしゃる通りの勉強で自分も進めてます。


しかしそれでもわからないときはあります。そんなときは対比や逆接、イコール関係に目を配ると未知語も推測しやすいし、速読にも繋がりますね。
わからない単語は適当に読み飛ばすのではなく、基本的文法知識や論理関係から推測することです。

例えば、イコール関係は文章中のあらゆるところに存在します。
?SVCの第二文型(S=C)
?主格の関係代名詞
?AasB
などetc

これらは全部片方の単語さえわかればもう片方の単語を知らなくてもほぼ同じ意味だろうと推測できます。

?の主格の関係代名詞は案外見落としやすいイコール関係ですね。
例えば
Sarah Kalliney is a Manhattan executive who is busy.


という文で
「Sarah Kalliney」や「a Manhattan executive」の意味がわからなくても、関係代名詞がwhoなので「a Manhattan executive」は意味がわからずとも、とりあえず“人”であるということがわかり、
さらにisのイコール関係で結ばれた「Sarah Kalliney」も人名であるなぁとわかります。




『オマケ』
Sarah Kalliney is a Manhattan executive who is busy.

↓↓↓

Sarah Kalliney=executive=who=busy

つまりSarah Kalliney is busy.


という大胆な読み方ができ、理解しやすく速いですね。
これが基本的な文法知識に基づいた未知語の扱い方だと思ってます。
まぁセンター英語なので無茶な単語は注釈がつくでしょうし、その単語が正解に絡むなら表現は変えないはずです┓( ̄∀ ̄)┏

もし表現の言い換え選択肢が正解で、その単語を知らなかったならそれはスレ主の単語不足ということだと思います。

まぁいくらこういう読み方をしても、センターレベルで必要な単語力や構文力、文法力が不足していたり、該当箇所を取り違えると結局意味ないですが(;^_^A



英語を初めて高々数年しか経ってない未熟者の意見ですが、参考になれば幸いです。
▲一番上へ

i-mobile

英語長文
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ