i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

勉強の悩み
NO.78512
英語長文
2008/11/20 23:52:42
早苗さん 女性 18歳
への返信

▼一番下へ

NO.382137
しろくまさん
2008/11/21 00:18:54
男性 28歳
コメント:
某予備校英語科講師です。
大まかな内容をつかんで、わからないところを飛ばして読む、というのは大切なことです。

ただ、設問と関係のある文や、文章の流れを大きく変える文(以下、これらを『大事な文』といいます)については、精読が必要なんですね。

『大事な文』を読むためには文法や語法の知識が必要ですし、単語の意味の推測があまり得意でなければ単語もある程度は丸暗記していなければなりません。

今後の勉強方法としては、過去問を解いて『大事な文』の意味がとれてなければ、なぜ意味がとれなかったのかを分析することをオススメします。

分析できたら、いろんな問題を使って弱点克服に努めます。

たとえば、受験生を見ていてよくあるのは、基本的な構文が頭に入ってないケースです。もし弱点がそのようなところにあるなら、構文の問題集で自分の知らない構文を一つひとつ覚えていくのが有益です。
英語圏の文化等についての背景知識が欠けている場合もありますし、その場合はまた別の方法があります。
このように、弱点は人それぞれです。早苗さんができている、大まかに読む、というのが苦手な生徒もいます。早苗さんはそれができていますから、あとは弱点の発見と克服ですね。

せひともがんばって合格してください。
▲一番上へ

i-mobile

英語長文
勉強の悩み
トップ


(C)悩みウェブ