指名して相談
NO.78414
●アムロさんへ
2008/11/19 22:30:08
・匿名さん
女性 38歳
への返信
NO.382000
●・アムロ その3さん
2008/11/20 19:46:13
女性 35歳
コメント:
子供は中学生といっても子供です。
寂しさは感じていると思います。
寂しい気持ちを埋めるために、勉強やスポーツに打ち込めればいいのですが、人間は誰しも弱いので、楽しい気持ちに飢えて、楽しいことに走るかもしれませんね。
子供なりに分かっているんです。
親の気持ちも、自分のことも。
成人でないから、うまくコントロールができないだけで。
仕事で、日曜日とか夜とか、どれかを削ることができませんか?
親御さんに生活を協力してもらうとか。
夜も休日も居ないというのは、やはり心に寂しさができるのではないかと…。
大人の私でも思いますから。
「親がいない方が楽でいい」と割りきられてしまえばそれまでですが。
働きづめだった私が一番後悔していることは「もっと一緒にいてあげれば良かった」ということです。
そのときはがむしゃらに目先のこと優先しなければならなかったから仕方なかったけど、過ぎた時は戻らないです。
子供の時期はあっという間に過ぎます。
中学生でしたら、あと5年くらいしか手元にいないでしょう。
巣立ちはすぐそこです。
親に甘えてみて、子供さんとの時間も作ってほしいです。
貴女と子供さんのために。

■アムロさんへ
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ