指名して相談
NO.78394
●ラオウの嫁さん☆希さん
2008/11/19 19:33:50
・ZEROさん
男性 35歳
への返信
NO.395302
●・ZEROさん
2008/12/16 03:10:43
男性 35歳
コメント:
冬になると‥
空気が乾燥してるために、どうしても手や肌が乾燥しやすくなる。肌が、かさつくと抵抗力が弱くなり‥外部から細菌が入り込み皮膚炎を起こすことがあるので。
肌が、かさつくのは主に風呂上がりで風呂に入ることで、どうしても肌の脂分が不足しがちになってしまうもの‥
肌が乾燥しない入浴剤も薬局などで売っているが、ワザワザ金を出さなくても良い方法がある。
それは‥
ミカンの『皮』★
ミカンの実は、もちろん美味しく頂いて‥皮を捨てずにカラカラになるまで乾燥させる。それをネットなどに入れ浴槽の中に入れておくだけでOK。
今‥風邪っぽいなら、ミカンの皮と一緒に生姜の『皮』を入れておくといいだろう★
生姜には血行を促進させ冷え症や肩凝りを改善する効果もある。
そして‥
風呂上がりに気をつけたい事は湯冷めしないようにし‥彼氏とHする時は部屋を十分に暖めてから行為に移すと風邪に対する予防策としては、ほぼ完璧だろうね★★

■ラオウの嫁さん☆希さん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ