i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.78394
ラオウの嫁さん☆希さん
2008/11/19 19:33:50
ZEROさん 男性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.392797
希さん
2008/12/11 01:30:43
女性 23歳
コメント:
はははっ!!笑″
退院1日だけど延びました(笑)

…とゆうのは
今日、心エコー検査中に心臓に異常がありまして。
この説明で解るかどうかですが↓

普通の心臓は大動脈弁の弁が3枚あり、それが開け閉めしていて開いた時に血液が流れ、閉まった時に流れた血液が逆流しないように役目をしてるんだそうで。

だけど私の弁は2枚しかないらしい。苦笑

いやいや〜…検査中…
『あ、絶対うちの心臓なんか変なんや』
って思った。
心臓専門の先生の会話が変やし、研修生に
『通常の心音と違うから聞いてみ』
な〜んて言ってるんやもん( ̄ ̄;)

やたら時間長いし。
『何時間、胸掘り出さなアカンねん!!』って思っちゃった。苦笑

でも心臓の先生はすごく優しくて『熱あるし辛いよね、頑張ったね』って言ってくれた言葉に泣きそうになりました。

私の心臓は何百人に1人の割合で、珍しいと言えば珍しいケド少なくないタイプみたいですね。
心臓の先生が模型使って説明してくれたケド言ってました。

ただ弁が2枚の人は心臓のどこかに別の異常を抱える人が多いらしく、私はそれはなかったみたいなので安心しました。

ただ2枚の弁が頑張っているので今後、弁と弁の間に隙間が出来て血液が逆流する可能性もあるので年に2回は心臓の検査するように。って事でした。

…今ちょっとした事で動悸が激しくするんですって事も伝えたら
『家庭で悩む事あるのかな?』って先生に聞かれたので『はい…心療内科に行った事ありました』って伝えたら『血圧上がる事、コレステロール値これは気をつけないと、こうゆう心臓は1番いけないからね』って注意受けました。

これは膠原病とは関係なく、たまたま見つかったらしいです。笑…

ちょっと…かなり?衝撃で。。。
お父さんお母さんの方がショックみたいでした。
あんなに運動もして新体操もしてたのに…どうして…ってお父さん言ってました。

膠原病の検査ですが、まだハッキリ言えないと。。。内科ではやる事全てしたそうですが、熱の原因は未だに不明。
ただ尿に白血球が多く出てるみたいで『とりあえず様子見ませんか?』
この言葉5回言われました(^-^;笑

あの膠原病内科の先生ちょっと苦手なんですよ。
胸の音聞くのにワザワザ胸見えるくらい全開に服捲くられてヤラしい感じがして(*_*)

うちの旦那も嫌がってました(^-^;苦笑

来週はまた聞こえの悪い耳の検査です(*_*)
うちの体って…どうなってるの?
体に聞いても返事するわけないし…(+_+)

でも一つ思ったのは、私が『消えたい』『もぅ嫌』『死にたい』って思う気持ちと真逆に心臓は頑張って脈打ってるんだ…って、よく頑張ってるねって心臓に褒めたくなりました。笑☆

違う大学病院にあたってみます。

今日は、ちと疲れたのでまた明日レスします☆★

おやすみなさいませ♪
みなさま(e^O^e)
▲一番上へ

i-mobile

ラオウの嫁さん☆希さん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ