指名して相談
NO.78394
●ラオウの嫁さん☆希さん
2008/11/19 19:33:50
・ZEROさん
男性 35歳
への返信
NO.382769
●・ZEROさん
2008/11/22 13:56:36
男性 35歳
コメント:
単に裏切りといっても、シチュエーションによりケースバイケースだけど。 以前から約束事をしていてホカされた場合や、直前に約束事をしていてホカされた時。或いは内密にお願い事や相談事を持ちかけて周囲にバラされてしまった等など‥
それらに関することに直接的には、とくに腹を立てないように心がけている。何故なら人間には、ついウッカリや、その他にもするべき物事はあると思うので。寝てた!っていうのが一番多いような‥もちろん腹を立てることは無い(するべき物事の一つだと思うので)
裏切った後の行動を見るようにしている。相手が気づいている場合は言葉や態度に注意しながら『観察』し、気づいてない場合、それらに関することを通常の会話に『織り交ぜて』何気なく伝え、裏切った物事の大きさと相手の態度をみて自分なりに判断するようにしているけど。
一番‥理解を示してもらいたいはずの彼に、自分の意思が伝えられないというのは、苦しみや悲しさといった感情をとおり越していて悲壮感のようなものがヒシヒシと伝わってくる。普通の女性なら、その地点でギブアップしてしまうだろうね。しかも‥追い打ちをかけるように彼が罵声を上げ、酷い言葉を投げかけてくるといった最悪のもの。これでは希ちゃんの心にも蟠りが深く根付いてしまう。お姉ちゃんも離婚を勧めてくると思うけど‥
でも希ちゃんの凄すぎるとこの一つが、こういう状況になってまでも、それらを乗り越えようと、もがき苦しみ四苦八苦している部分で‥更に凄いのが彼が変わらないなら自分を変えていこうとするハングリー精神。ここまで、希ちゃんを動かすものって彼への愛情なのか子供の存在なのか。でも?希ちゃん一人で何もかもっていうのにも限界はあるわけで、それらを繰り返していたら関係の改善どころか希ちゃんが辟易するほうが早く訪れてしまう気もする。
やはり夫婦間の問題は二人で修繕していくのがベターで、まず彼の稚拙な要素を見直していくべきだね。

■ラオウの嫁さん☆希さん
■指名して相談
■トップ
(C)悩みウェブ