i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.78394
ラオウの嫁さん☆希さん
2008/11/19 19:33:50
ZEROさん 男性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.381820
ZEROさん
2008/11/20 12:18:17
男性 35歳
コメント:
本来‥互いに素直な気持ちで愛し合うことが恋人関係を維持していくものでラオウも、そういった真っすぐな恋愛をしたいのだとヒシヒシと伝わってくる。


彼氏の言うことが、昔のことであれ顕著なものならば聞いている側も悪い気を起こさないだろうけれども、そういった内容のことを、いつも聞かされてはラオウの心が騒いでしまうのは恋人として一人の女性として当たり前のこと。


恋人関係での嫉妬というのは相手が他の異性と仲良くしているのを『見た』ときに湧いてくる感情であり、直接に言葉として伝え武勇伝を『聞かせ』て嫉妬してしまうラオウの心情を考えてしまうと胸が痛くなってくる。マジに(笑)


受けるラオウの心象は、内容的には愚にもつかないものだろうね‥そして怪訝に感じたことだろう。

たまにチョロッと言うなら、聞き流せば何も問題は無いのだけども毎回告知してくるとなると‥
ボクなら他の話題に変えたり、場所を移動したりするけど。でも?注意しても話しするなら、頭の中に浮かんでしまったことは吐き出さないと落ち着かないという性質なら強く注意しても逆効果な気もするけど。


寧ろ、それらのことを実行してしまう疑いもあるわけで(絶対に無いとも思えない)そのような事態になってしまったときラオウは慷慨してしまうと思うのだけども‥それらを少しでも緩和するなら先日レスした『覚めたクールな目線で相手を見極める』といった必要性もあるんじゃないか‥と思えたわけ


でも‥本質的な実情は言っている彼氏自身にしか分からないものであり、それらを、どう受けとめるかによってラオウの心証も変わってくるのは確かなこと。それに、まだ付き合い始めて日も浅いようだし、もう少し様子をみてはどうだろう。ただの口下手だったりするかも(笑)


時々、冷たい(≧ω≦)態度をとるとは具体的には、どんなときに?




▲一番上へ

i-mobile

ラオウの嫁さん☆希さん
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ