i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

仕事の悩み
NO.78088
生保に転職したが・・・自分のしたいことって?長文です。。
2008/11/16 08:29:53
ぴのさん 女性 35歳
への返信

▼一番下へ

NO.380279
アムロさん
2008/11/16 14:25:02
女性 35歳
コメント:

熱意があれば、周りに自分が生保レディだと分かってもらって堂々とやるしかないです。

しかし、いくらぴのさんが強引に勧めるつもりではなくても、契約が挙がらなければ、ガソリン代や携帯代などの経費ばかりがかかり赤字になるだけです。
契約=給料です。

生保業界の方でいい方は大勢いますが、一般的な生保レディへのイメージと、自分のお客様への想いとの温度差はあると思います。
自分のファンになってもらうことが大切に思います。

ここ数年で、金融業界はかなり変化したように思います。
「自由化」の時代ですから、保険を扱える業界が増えて、保険会社は既存の契約を守りつつ、新規顧客を開拓していかねばならず大変だと思います。

これから始められる方には厳しい環境下だと思います。
多分、会社に企業市場はあっても、先輩が担当していて新人が受け持つ企業市場はないのではないですか?

私も以前、義理で入って10か月くらいやったことありますが、自分の時間は自由ですが、3年以上は継続しなければ顧客は増えないと思いました。

また、保険会社側は、募集人が数か月で辞めても、その方の身内や友達が義理でも加入してくれるから利益になると言われました(^_^;)
▲一番上へ

i-mobile

生保に転職したが・・・自分のしたいことって?長文です。。
仕事の悩み
トップ


(C)悩みウェブ