i-mobile

悩みウェブTOP

管理者に連絡

指名して相談
NO.77462
アムロさんへ
2008/11/08 22:37:29
匿名さん 女性 38歳
への返信

▼一番下へ

NO.377165
アムロ その2さん
2008/11/09 17:14:13
女性 35歳
コメント:
私は、基本的なことでも、知らなかったことに対しては「知らなかったです」と言ったり、こんなこと聞いたら恥ずかしいと思うような内容は「すみません、私は頭が悪くて、わかりませんから教えてください」とか言って、自分を馬鹿だと周りに思わせるようにしてきました。
教える側は、けっこう受けがいい感じの手応えです。

頭がいい人って偉ぶらないんです。自分より優秀な人がいると思ってるから。
知識がない人が、自分を大きく見せようとするときに偉そうな態度を取る習慣があるようで、それを見てきて学びました。
中味がなく形だけの人って見抜かれます。
だから、最初から下に出た方が利口だと学びました。

「知らなかったです。教えてくれてありがとう」という態度の方が相手には好感を持ってもらえますよ。

過去の件に戻りますが、私は若い時に勢いがあって、ちょっと有頂天になってました。
社会に出て、周りが努力してきている方が多いのと、自分のレベルの低さを思い知らされました。
自分は馬鹿だと卑下してきました。

でも、周りは私の家庭をみてくれるわけじゃないし、いくら自分を卑下したところで何も変わらないと思いました。かえって、暗い人生になると思いました
▲一番上へ

i-mobile

アムロさんへ
指名して相談
トップ


(C)悩みウェブ