疑問・質問
NO.77344
●薬剤師の方至急教えて下さい!
2008/11/07 13:14:32
・ひなさん
女性 28歳
への返信
NO.376270
●・ぴの吉さん
2008/11/07 13:51:30
男性 29歳
コメント:
パブロンの痛み止めの成分は、アセトアミノフェンと言って、作用機序は大脳辺縁系に作用して、熱を下げるらしいですが、詳しくは解明されてないみたいです。
バファリンの痛み止め成分は、アセチルサリチル酸と言って、痛みや熱を増幅させるプロスタグランジンの生成を抑制します。
作用機序は違うのですが、同じ痛み止めの成分が入ってるので、一緒に内服しない方がいいでしょう。
痛みがひどいなら、パブロン飲まずに、痛み止めだけ飲めばいいでしょう。
痛み止めは、イブプロフェンが入ってる方が良く効くと思います。

■薬剤師の方至急教えて下さい!
■疑問・質問
■トップ
(C)悩みウェブ